市販のドッグフードでは栄養不足?!

いぬアイコンこの記事はわんちゃん用の記事です
ドッグフードを食べる犬

あなたの愛犬は普段どんな食事を摂っていますか?

殆どの方が市販のドッグフードを愛犬に与えていると思います。

最近愛犬の調子が悪い、お腹を壊すことが多い等
体調面でのトラブルが気になったことはありませんか?

もしかすると、愛犬に与えているドッグフードが原因で
体調不良を起こしている可能性があります。

まだ元気という場合にも将来的に体調を崩す可能性があるので、
今回の記事で紹介する理由と解決策を知ってください!

犬に必要な栄養素

あなたは犬にどんな栄養素が必要だと思っていますか?
糖分?ビタミン?乳酸菌や酵素?
確かにそれらも犬が生きるためには必要な栄養素なのですが
それらよりも大切なものがあります。

[insad]

なによりもタンパク質

犬は食事にタンパク質を多く求めています。

元々、動物を狩って生活をしてきた犬は完全な肉食動物です。
現在は人間の食べ物を含めなんでも食べる雑食な傾向がありますが
元々肉食動物の犬の腸は、タンパク質の消化に優れた短い腸をしています。

体の筋肉の割合も多いため、体を維持するためにも
消化を助けるためにもタンパク質が多い食事を意識させる必要があります。

市販のドッグフードは租タンパク質率が低い!

市販のドッグフードのイメージ

タンパク質が多く必要な犬の為に作られているドッグフードなら
沢山お肉が配合されているんじゃないの?

実は市販のドッグフードはタンパク質の割合が少ないのです。
スーパーなどで売っているような適当なドッグフードの裏面を見て頂いたり
今与えているドッグフードの材料表示あたりを見てもらえると
租タンパク質の割合が表記されていると思います。

それらの割合が低いと、あなたの愛犬は
普段からタンパク質の摂取量が足りていないことになり
体調不良の原因になってしまうのです。

ケガをした時や病気にかかった時に治りにくいなどの悪影響もあるので
健康の為には良いドッグフードを選ぶ必要があります。

使われているタンパク質の質も悪い

市販のドッグフードの中でも、タンパク質の割合が多いものがあります。
一見すると「安いのにタンパク質が多いってすごい!」と思うかもしれませんが
それらは劣悪なタンパク質を使っている場合があります。

解体された牛の毛や爪、ひづめなどを使った肉副産物が使われていたし
4Dの材料が使われている可能性が非常に高いです。

4Dとは…

  • Dead(死骸)
  • Deseased(病気)
  • Dying(死にかけ)
  • Disabled(障害のある)

この4つのDをとった表記のことです。

これらの肉を卸売り業者がドッグフードの製造業者に販売しています。
ドッグフードは食品として作られていない
これらの肉を使っても大丈夫なんだとか。

この事実を知ってしまうと、市販のドッグフードは
愛犬に二度と与えることが出来なくなりますね。

カナガンドッグフードなら栄養を完ぺきに補える!

なんだか市販品のドッグフードだけでなく
現在流通しているドッグフードすべてが危険なものに思えてきました。

しかし、ある程度の品質を維持して
ドッグフードを製造している優良企業も
沢山あります。

その中でも、今回の記事では
カナガンドッグフードをオススメしたいと思います。

カナガンドッグフードとは

カナガンドッグフードについての画像

カナガンドッグフードは犬が本来求めている栄養素を詰め込んだ
特別なドッグフードです。

犬の消化に向いていない穀物を使用しなかったり
高品質が管理された動物性たんぱく質を素材に使用したりと
市販品とはレベルの違うドッグフードです。

香りも味も良く愛犬に初めて与える場合にも
食いつきが非常に良いので食べてくれないという事は少ないです!

あなたの愛犬の健康を守るためには
粗悪な市販品ではなく品質の良いカナガンドッグフードが必要です。
今回の記事を読んだことを機会だと思って必ず購入してください。
イギリス最高級のグレインフリードッグフード『カナガン』


まとめ

今回は市販のドッグフードについての知識を紹介しました。
あなたが思っているよりペットフード業界は綺麗ではありません。

添加物が多かったり、粗悪な材料が沢山使われていたりと
犬の健康を全く考えていない世界なのです。

愛犬の健康はあなたが守る必要があります。
高品質のカナガンドッグフードを購入して、愛犬を守ってあげましょう!

 
ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは!ペット健康ナビの記事を書いています。しつけの仕方やドッグフードの選び方など基本的なことから、わんちゃん・ねこちゃんの幸せに繋がるお話をしていきます♪皆さんが充実したペットライフを送るために、読んで参考になるような記事を目指します。ヨロシクネ Uo・ェ・oU